0120140661
火〜金曜日10:00〜21:00(受付 20:00まで)
土・日曜日10:00〜19:00(受付 18:00まで)
休校日毎週月曜日・当校指定日

入校案内Enterning School Information

入校資格

年齢【普通車・準中型車】
 満18歳以上
 (お誕生日の1ヶ月前から入校できます。)
【中型車】
 満20歳以上かつ準中型免許か普通免許を受けていた期間が通算して2年以上
視力【普通車】
 両眼で0.7以上
 片眼で0.3以上(眼鏡等使用可)
【準中型車・中型車】
 両眼で0.8以上
 片眼で0.5以上(眼鏡等使用可)
 深視力(3回平均2cm以内)
色彩赤色、青色、黄色の識別ができる
聴力通常の会話が聞き取れる
運動能力身体に自動車の運転に支障を及ぼすような障害のない方

※入校時に簡単な適性試験を行います。
※お申込みを検討されている方はこちらを必ずご確認ください
(安全運転相談窓口のご案内)

入校受付

◆入校受付は事前予約制となります◆
※事前に手続きが必要となりますのでご入校日の前日までにお申込みください。
お申し込みの際は、事前に電話にて「来校予約」をお願いいたします。
その際に「来校時間とご希望車種」をお伝えください。予約状況により時間を変更していただく場合があります。
火曜日~金曜日は、10:00から20:00まで
土曜日・日曜日は、10:00から18:00まで
※休校日は月曜日とその他指定日

入校に必要なもの

普通車

住民票(本籍地記載・個人番号省略※6ケ月以内のもの)
●運転免許証(原付・二輪)
●本人確認書類※免許証お持ちでない方のみ
学生証※提示で割引あり・マイナンバーカード・健康保険証・パスポートのいずれか(外国人の方は住民票と在留カード・特別永住者証明書のいずれか)
●印鑑(認印可)
●教習料金
お支払方法は現金、振込、教習ローンのいずれかとなります
※証明写真5枚(3cm×2.4cm)は、当校でお撮りします

準中型車

住民票(本籍地記載・個人番号省略※6ケ月以内のもの)
●運転免許証(原付・二輪)
●本人確認書類※免許証お持ちでない方のみ
学生証※提示で割引あり・マイナンバーカード・健康保険証・パスポートのいずれか(外国人の方は住民票と在留カード・特別永住者証明書のいずれか)
●印鑑(認印可)
●教習料金
お支払方法は現金、振込、教習ローンのいずれかとなります
※証明写真5枚(3cm×2.4cm)は、当校でお撮りします

中型車

住民票(本籍地記載・個人番号省略※6ケ月以内のもの)
●運転免許証
●印鑑(認印可)
●教習料金
お支払方法は現金、振込、教習ローンのいずれかとなります

適性検査

●視力検査
普通車:片眼0.3、両眼で0.7以上
準中型車・中型車:片眼0.5、両眼で0.8以上、深視力3回平均2cm以内 
眼鏡、コンタクト(カラーコンタクトは不可)の必要な方は必ず持参してください
●簡単な漢字のテストを行います
●身体に障害のある方は申し出てください
●過去の病気の症状等をお聴きいたします。
※場合によっては運転免許センターにて安全運転相談を受けていただくことがあります。

入校日

●火曜日 (夜)…18時までに来校してください (終了は20時50分)
●木曜日 (昼)…12時までに来校してください (終了は15時30分)
● "  (夜)…18時までに来校してください (終了は20時50分)
●日曜日 (朝)…10時までに来校してください(終了は12時50分)
※普通車以外の車種(普通免許所持)については、上記の入校日と異なりますのでお申し込み時にご確認ください。
※手続きがすべて完了してからの入校となりますので、以下の場合は「入校日」の変更をお願いいたします。
●「必要なもの」が入校日前日までにご持参いただけない場合
●視力等の適性検査の基準を満たさない(眼鏡やコンタクトレンズが間に合わない等)の場合